top of page
このホームページは
.com
を使って作成されました。あなたも無料で作ってみませんか?
今すぐはじめる
ホーム/セッション料金
初めての方へ\About
自己紹介\セッション内容について
教えてイールド&CS60\What is yielding&CS60
ご予約\お問い合わせ
ブログ
もっと見る
Use tab to navigate through the menu items.
ログイン
NORITODESIGN\ノリトデザイン
【よろこび】
ブログ
身体
ご感想
検索
新緑の季節
5月に入りまして 新緑の季節となりつつあります 日中の日差しも一段と強さを増し、緑も生命力を発揮。 涼しい風と暖かい風が交互に吹いてくる 非常に好きな月のひとつでもあります。 ある朝起きると頭痛を感じ背中も重め ここ最近の気圧の変化や寒暖差が原因なのか とにかく背面が重い。...
石井 規仁
2022年5月1日
読了時間: 2分
春土用
一般的に夏の土用の日はうなぎで有名ですが 土用は春夏秋冬それぞれの季節の前に18日間あるのをご存知でしょうか。 2022年は4/17〜5/4の間 今は春の土用期間中となります 土用期間は土いじりや草刈り、旅行を避けようといった先人たちの教えがあります。 身体の影響はというと...
身体
石井 規仁
2022年4月23日
読了時間: 1分
土台
家づくりでまず大事になってくるのは 上屋を支える土台 基礎と言われる部分である。 また、会社組織の中でも縁の下の力持ち的な人は 非常に重要なものであると考える。 これを身体にたとえると 言わずもがな下半身ということになってくる。 年齢を重ねてくると脚が弱ってくる。...
石井 規仁
2022年4月8日
読了時間: 2分
イールド施術ご感想 Yさま
施術のご感想を頂きました。 ---------------------------------- Yさま ◎1回目の感想◎ ・体の気になっているところをききとり →肩の凝り(特に右)と眼精疲労(頭痛をともなっている) ・ベッドに横になり施術...
ご感想
石井 規仁
2022年4月3日
読了時間: 4分
ありがとう
身体はこの次元に存在するものとしてあります。 地球環境に置かれれば地球の重力、気候様々な要因の影響を受けます。 また、都市化された空間に身を置けばその空間にも影響されるものです。 精神的な要因や他者からの要因、ストレスや恐れなどに晒されて健やかさを落としてしまうことも多々...
身体
石井 規仁
2022年4月1日
読了時間: 1分
見守ることの大切さ
寝れば治る、ということを子供のころに自然とできていたのは 成人の何倍もの細胞が短いサイクルで入れ替わっており、代謝が活発に行われているからかもしれない。 しかし、大きな外部入力(チョットしたきっかけでも)があった場合はトラウマ化してその場にとどまり...
身体
石井 規仁
2022年3月22日
読了時間: 2分
睡眠について
私たちは眠るという行動を毎日行っています。 この毎日あたりまえように行う睡眠 身体を快適に保つという意識をし始めるとこの眠るという行動にも 少し焦点を当てるだけで普段の生活が変化してくるように思います。 身体に意識が当たっていなかった頃は 疲れたから寝る、眠くなったから寝る...
身体
石井 規仁
2022年3月11日
読了時間: 2分
身体の変化
私は子供の頃からお腹が弱く 何かしらあるたびに腹をこわしていました。 つい数年前までそのような状態であったが施術を受けるごとに 改善へ向かったように観察されます。 身体の外側、外界に対して無意識にかなりの緊張を強いている 状態だったのだろうなと思われる。...
身体
石井 規仁
2022年3月3日
読了時間: 2分
重力と間
地球と言う星で暮らしている以上全ての物体に作用する重力ですが、 実は科学的には解明できていないものであるそう。 科学的に実証されようがされまいが私たちは自然なこととして 受け入れている現象ではあります。 日本人には馴染みのある 空間、間という概念も同じく...
身体
石井 規仁
2022年2月27日
読了時間: 1分
身体について
初めましてノリトです。 日々のブログを綴ってまいります。 日々の生活において自分の身体について俯瞰で考えることはなかなかにむつかしい。 かくいう私もそうでした。 長時間労働で机にかじりついたあとは首が、肩が、腰が あぁ重い おもいなぁ として肩をぐりぐり押してみたり、もんで...
身体
石井 規仁
2022年1月13日
読了時間: 2分
bottom of page